商品一覧

各商品の詳細をお知りになりたい方は商品画像をクリックしてください。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 商品一覧
  4. 古唐津茶碗 Y-544

古唐津茶碗 Y-544

 

桃山時代に焼成された、堂々とした佇まいを見せる古唐津の茶碗です。
器は、見込みが深く空間の広がりを感じさせ、力に満ちた張りのある美しい碗形です。
器のシルエットは優美な曲線を描き、それをがっしりとした迫力のある竹節高台が受け止めています。
側面には、白濁した釉薬の流麗な景が走り、時の流れが刻まれたような荒々しい肌合いとともに魅力的な景色を描き出しています。
荒々しさと優美さが同居し、ところどころに現れるほのかに香るような薄紅の色調が、器に幽玄の趣を添えています。
見込みの肌はしっとりと潤い、艶やかにして柔らかな表情を呈しています。
豪放にして繊細、静謐にして躍動。その相反する美が見事に融け合い、茶人の心を深く魅了します。
手に取ると納まりも良く、器の温もりが伝わって来ます。
茶を点てればその緑がひときわ映え、茶碗は生命を得たかのように息づきます。
力強い存在感を発している古唐津茶碗の逸品です。

※口辺部分の矢印Aの部分に金繕いが施されています。矢印Bの部分に呼継が施されています。ですが、それらは景色の一部となっています。

口辺の直径120mm×高さ70mm

電話かメールにてお問い合わせください。
電話 025-526-8910