商品一覧

各商品の詳細をお知りになりたい方は商品画像をクリックしてください。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 商品一覧
  4. 銅造毘沙門天立像 B-131【売却済】

銅造毘沙門天立像 B-131【売却済】

南北朝から室町時代の銅造毘沙門天立像です。

見る者の心から邪気を祓ってくれるような凛々しい表情の像です。
どっしりとした構えが実際の大きさより重量感を感じさせ、身体のひねりや身にまとう 甲冑の表現が動的で力強く魅力的です。
時代を経た古銅の味わいが、見る人の心に奥深く訴えてくるものがあります。
静けさに中に、厳しい気配を漂わせた像です。
銅造仏は懸仏や木彫仏と比べその数は少く、気に入った像に出会える機会も少ないと思います。
また、懸仏と違い360度鑑賞されることを前提として制作された銅造仏は、その取り巻く空間の量と密度からも見応えがあります。

■毘沙門天 (びしゃもんてん))は、多聞天とも呼ばれ、帝釈天直属の部下で須弥山(しゃみせん)を東西南北から守る四天王のうち、北方の守護神とされています。後に単独で造立されるようになります。日本では東北地方で盛んに信仰され、現在でも多くの毘沙門天像が残されています。また、多くの武将から武勇の神として信仰され、上杉謙信はみずからを毘沙門天の生まれ変わりと信じて「毘」の字を旗印にしていました。

※毘沙門天像が右手に持つ戟(げき)と台座は、後の時代の後補です。

仏像の大きさ(台座・戟を含む) 高さ235mm×幅126mm×奥行78mm


お買上げありがとうございます。